そうそう!夕焼けじゃなくて電柱撮ったの!
って・・・ (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
大好物ですけど~一応夕焼けメインで m9(^Д^)プギャー
カマキリとか、ウツボとか??まろんごぅさん・・・
私、どっちも嫌いじゃないわ~顔 (´,_ゝ`)プッ
蜂はねぇ・・・ スズメバチはヤバいけど、他はスル―♪
昨日の水を飲んでるアシナガバチも、結構近くで撮影したけど
襲って来たり刺された事はないよ。 がっ!!
スズメバチはダメよ!何もしてなくても襲って来るから!
でさぁ・・・ 楽しみにしてたアゲハの幼虫がさぁ・・・
今朝見に行ったら、蜂にやられてた (u_u。)
何で分かるかって?残骸が残ってたからさ (´Д⊂グスン
チビ達もみんな居なくなってた・・・
けど、これも自然の厳しさだからね。 仕方ないね・・・

蛾・・・だね (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
こんなんでも可愛く感じちゃう今日この頃 (* ̄ー ̄*)
レモンの木は、ほんとに「木」って言うには小さ過ぎ?
な程で、50cmくらいかな?
一度幼虫に葉っぱを食べられて丸坊主になってから
イマイチ元気が無くて、今年やっと持ち直した感じ。
ミモザは・・・ グングン伸びるわぁ (;´▽`A``

で、この木の下に置いてあるテーブルに・・・

誰かの糞! ( ̄○ ̄;)! カエルの糞っぽくないんだよね・・・
これ、絶対何かの幼虫の糞だと思うんだけど
見付からないんだ ヾ(;´Д`A 結構デカイヤツのはず!
カエルの糞はね~端っこが尖ってる感じ?
こんな風にポロってしたのじゃないのよね。
え? どうでもいい? (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
まあ、ミモザの葉っぱは山盛りあるから食べてくれても
ぜ~んぜん構わないし (´,_ゝ`)プッ
アゲハ達もミモザ食べれればいいのにね。
な~んて思ってたら、サーフィンから帰って来たパパが
駐車場で片付けしてたら「いい物」捕まえた!
って言うから、みんなで「何何??」って・・・

確かに・・・ これは「いい物」だな (*゚∀゚)=3ハァハァ
凜も大喜びで 「 写真撮る♪」って興奮してたしね。
カマキリとかウツボに比べると、超かっこいい顔してるし!

すんません (;;;´Д`)ゝ ですよね~ あはは・・・
ニホントカゲの赤ちゃんって、ホントに美しい (*´Д`*)
なんでこんな綺麗な色しちゃってんだい??
大人になると地味な色になっちゃうから期間限定ってのも
レア度高くて (*゚∀゚)=3ハァハァ しちゃうよね~!
カナヘビやニホントカゲは、木の枝とかで待機してて
飛んで来た蚊なんかを食べてくれるんだよね~♪
偉いヤツだ (=´Д`=)ゞ 食べてる瞬間見ると感動!
そういや、朝水撒きしてる時・・・オクラの葉っぱに毛虫が居て
こりゃあ後で駆除しなくては!と思っていたら・・・

なんと!カマキリが食べてくれてたっていう c(>ω<)ゞ
超素晴らしい (*゚∀゚)=3ハァハァ
まだ羽が生え揃ってない子供だったけど
ちゃ~んとこうやって害虫駆除してくれてるんだよね~

毎日暑いけど・・・
小さな我家の庭では、今日もファーブルなドラマが
繰り広げられてるんだね~ ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
嗚呼・・・なんて楽しいんだ~ ゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
手が綺麗??あらやだ!何も出ません事よ (´,_ゝ`)プッ
ゴリゴリしてて筋張ってて血管浮き出てて・・・
自分の手あまり好きじゃあないよ (u_u。) 綺麗な手って憧れるよね♪
まあ・・・誰もおばはんの手なんか見ないっしょ (´,_ゝ`)プッ
気にしな~い ( ´艸`)プププ

にほんブログ村