我家的事件簿

2012年7月22日 (日)

今度は、ツバメ!

昨夜は、近所の老人ホームの納涼祭でした。

毎年子供会にお誘いがあって

子供達は、ウキウキ出掛けて行きます。

今年は、最後に花火も配られ、みんな大満足♪

スタッフの方々もとっても親切でしたよ~ (≧∇≦)あざ~す!

お友達と家まで帰る途中、(家まで後50mか?って所)

なんか鳥が激しく鳴いてるね。と、話しながら歩いていると・・・

P1140055

道路にポツンとツバメの雛が落ちているじゃないか Σ(`0´*)

拾っちゃダメなのよ! ツバメが落ちていても・・・ダメ!

でも・・・ もう辺りは真っ暗 ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

親鳥も近くに居ないのか? 迎えに来てくれないし・・・

野良猫も狸も居るから、このままだと危ないよねι(´Д`υ)アセアセ

一緒に居たお友達のお母さんと話す。

P1140056

そうね・・・夜だけ保護して、朝落ちていた場所に戻そうか。

もう羽も生え揃ってるっぽいし

この前のスズメと違って、元気そう ((w´ω`w))

只、夜は暗くて見えないから動けなかったのかな?

P1140061

手を近付けたら、乗って来たし (*´д`*)ハァハァ

そうね、早くお家に帰りたいよね・・・

お母さんも心配してるだろうし ヾ(;□;)э

試しに手を上下させると、ちゃ~んと羽をパタパタして

お! 飛べそうだね c(>ω<)ゞ

P1140063

よし、じゃあ外に行こうか! ( 朝8時頃 )

と・・・玄関を出てまた少しパタパタ飛ぶ練習をさせてみた。

すると・・・ 親鳥? こっちに気付いて近寄って来て

私の周りを旋回する (≧∇≦)

「 この子のお母さんですか~?!」

「 そうですよ!探してたの!早く返して!!」

と、言わんばかりに接近! (*゚∀゚)=3ハァハァ

次の瞬間・・・ 無事ヒナが飛び立って行きました。

その後をピッタリくっついて飛んで行く親鳥・・・

ぐるりと飛び回った後、彼等は巣の付近に戻ったようでした。

P1130596

すごいね~ ちゃんと自分の子供だって分かったんだね。

迎えに来てくれてよかったね ヾ(;□;)э

来年は、家に是非巣を作って下さい ψ(`∇´)ψ

お願いしま―――す!(  ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2012年1月19日 (木)

「おまかせ」出来ない理由

我家ももうすぐ・・・9歳か・・・?

色んな傷も増え、歴史を刻みながら・・・

ガタもくるって? まだ早いでしょっ ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

住宅ローンだってまだまだ残ってるし・・・

ね~ 頑張って欲しいもんだ ヾ(;´Д`A

今年最初の補修は? はいっ!ここ (`Д´)

P1110120

洗面台の周りが、なんかねえ・・・

当時どうしても、実験用シンクが付けたくて (;;;´Д`)ゝ

なんであんなに「これ」が付けたかったのか?

今ではちょいと熱も冷めましたけどね~

それでも、ちゃんと可愛がっていますよ (=´Д`=)ゞ

で、シンクの隙間が薄汚れていたので

タイル用の目地剤を入れてみる事に・・・

P1110123 P1110124

前に、シリコンのコ―キング?をしたんですけど

なんかイマイチな出来栄えでガッカリ・・・

今度は、どうかな~?

ま、素人仕事なんでね (パパが) ヾ(´ε`*)ゝ

こんな風に、ちょっとずつ補修しつつ・・・

我家の歴史は積み重なっていくのだ ( ̄▽ ̄)大袈裟!

が!

またしてもこいつだよ 凸(`Д´メ)

P1110258_2

はい、エコキュートっすね ( ゚皿゚)キーッ!!

ここ数日、夜はタンクの残湯量がすっからかん。

普通は、電気代が安い深夜電気で翌朝7時には

ちゃんと満タンに沸き上げ完了 ψ(`∇´)ψ

な、はずが・・・ 何故か沸かず ( ̄◆ ̄;)

寒いからか? いつもは標準設定なんですけど

「 おまかせ 」モードにしてみたら・・・

P1110259

7時過ぎても、8時過ぎても・・・

ずっと・・・ずーーーっと、沸かしてるんだ (-ε-)

取説だと、「おまかせ」にしておいてね~

みたいに書いてあるけど・・・

なんか不安でお任せ出来ませんから (!!`З゜※!Pq)

ま、足りなくなったら沸かせばいいんだけどさ。

一度ああいう事があった後だから・・・

なんとなくキュートの信用が薄いのだ (ノ_-。)

またいつ故障する??って、気が気じゃないっすよ。

使い方が悪い?間違っている??分からんし・・・o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

キュートに任せられる日は来るのか???(≧ヘ≦)

  

さて、気分転換に作ったリンゴの・・・何?

P1110199 P1110202

図書館で借りた「HMで作る簡単おやつ」の中のレシピで

作ってみたら、大好評ですぐに無くなってしまって

「 もう無いの?また作って!」と、嬉しい反応 ヾ(´ε`*)ゝ

本のタイトル通りフライパンで簡単に作れるので、

了解~と気軽に言えるところがまたいいっすよ c(>ω<)ゞ

本は返却しちゃったけど、リンゴとHMがあれば大丈夫~!

と、匂いに釣られてこたつから出て来た犬は・・・

P1110203

何も言って無いのに、勝手に私の足に

「 お手 」 して待っていましたとさ ( ´艸`)プププ

可愛かったから、ホットケーキの部分をちょびっとだけあげましたよ (*≧m≦*)

リンゴは、キャラメリゼしてあるからカロリー高い!

レオンは・・・ダイエット中(←しつこい(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ←ポチッとよろしくで~す♪
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2011年10月26日 (水)

我家的大殺界?!

家の中の物で、突然!何かが使えなくなったら・・・

何が一番困ると思います??

私は、冷蔵庫だろうなあ・・・と、思っていたんですが。

昨日突然PCが・・・ Σ( ̄ロ ̄lll)何?

電源が勝手に切れちゃう ∑q|゚Д゚|p

なんじゃこりゃあーーー(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

P1100266

何度やってもね。

取り敢えず、パパが帰って来るまで待って

メ―カ―に電話・・・ 色々調べてみると

どうやらACアダプターが壊れたらしく・・・

「 ¥21,000!(゚Д゚)ハァ? 」

パパが電話口で急に叫ぶからビックラこいたわ!

アダプターが思ったより高くて驚いたらしい。

あったとしても1週間くらいかかるって Σ( ̄ロ ̄lll)

「 明日在庫確認をして連絡します。」 って・・・

来ねえじゃねえかよっ 凸(`Д´メ)

どうなっちゃってんだい?SONYさんよお (*`ε´*)ノ

P1100220

PCが使えなくても、まあ冷蔵庫程は困らんのでは?

と、思っていたのですが・・・

「 あ、じゃあ、ネットで調べてみる? 」

って・・・だからPC使えないんだった ( ̄◆ ̄;)

「 電気やさんで取り敢えずアダプター買って来る?

  あそこの他に何処にある?営業時間は?

  ネットで・・・あ、PC使えないんだった。」

久し振りに タウンページ引っ張り出してね (;´Д`A ```

子供達は 「 え~!今日ピグ出来ないの?!」

と、ブツブツ・・・ (-ε-)

P1100218

洗濯機が壊れた時も、オーブンレンジの時も

エコキュートの時も、そりゃあ困りましたけど!

日々、こんなにPC使ってたのね・・・って。

何か分からない事を調べるのもそうだし

父母会の書類のデータやら、住所録に写真・・・

これ・・・

突然使えなくなったら、ほんと困るんだなあと

今回実感 (u_u。)

バックアップも中途半端だし (ノ_-。) あかん

P1100252   

しかし・・・

今年は我家の大殺界なんだろうか?

エコキュートに、オーブンレンジ、そしてPC・・・

更に、昨日点検に出した私の車のバッテリーが

弱ってるので替えた方がいいですって・・・

見積書「 ¥25,620 」 チ―ン ( ̄◆ ̄;)

はあ・・・ (u_u。)

そういや、正月からパパが車ぶつけたし・・・

これはやっぱり・・・

P1100221

やだあ!

不吉過ぎる!!。゜゜(´□`。)°゜。

塩撒かなきゃ! ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

  

取り敢えず、家電量販店をぐるぐる回って4軒目でやっと

このPCに対応しているアダプターをゲット (;;;´Д`)ゝ

なんとか繋がってます~ι(´Д`υ)アセアセ

でもやっぱ、冷蔵庫が一番困るのかもな ( ̄▽ ̄)まだ言ってら~

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年6月21日 (火)

レンジよ、お前もか・・・

先日、突然エラー表示が出た

我家のオーブンレンジ (´Д`;≡;´Д`)アワアワ

騙し騙し使用していたんですが・・・

P1080075

パンを焼こうとセットして

余熱・・・

大丈夫かな? イケる?

頑張れ、レンジ!! (*`ε´*)ノ

P1080076

応援虚しく

またしてもエラー表示が ( ̄◆ ̄;)

P1080079

ね~

鳴いてるね (;´д`)トホホ…

どうすんだ?

生焼けパン・・・

P1080082

「  」 の表示は故障です。修理の依頼をして下さい。

だってさ (´Д⊂グスン

これは、2005年製だった・・・

6歳って・・・ キュートより若いじゃん (-ε-)

    *我家のエコキュート物語はこちら↓

      キュートは、気紛れ。 »

      キュートは、7歳。 »

       その後の、キュート。 »

P1080081

あのねえ・・・

レオンのパンじゃないんだけどね ( ´艸`)プププ

匂いに釣られてキッチンを覗きにやって来る。

面白い (*≧m≦*)

P1080083

いやあ・・・

何度もエラー解除して、またまた騙し騙し・・・

焼き色もイマイチなんだけど

食べてみるう?

P1080084

そうそう! 毒見 m9(^Д^)プギャー

レオン、お腹丈夫じゃん?

大丈夫、大丈夫! 焼けてると思うよ (○゚ε゚○)

どうでした?

P1080087

でしょお?? (* ̄ー ̄*)

オーブンが故障して修理になるのが面倒だと思って

キッチンに付けなかったんだよね~

前のオーブンレンジも、突然ダメになったから

その時は買い替えすればいいか・・・な感じで。

続く時は続くんだよねえ、電化製品の故障 (≧ヘ≦)

どうすっかなあ・・・

これ使えないと、ほんと不便だな・・・ (u_u。)

  

それと、未だに 「 ダイキン・エコキュート・j3 」の検索で

ここにやって来る方が多いんですけど・・・

もうそろそろ、リコールにしてくれないっすかね?

でも。払っちゃったし戻って来ないのか?? (-ε-) 

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ←レンジに一喝!よろしくです~
にほんブログ村

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2011年6月 8日 (水)

そういえば・・・

P1070444

結婚記念日・・・って、言っても

式を挙げた日で、婚姻届を出したのは・・・?

ん? 

いつ?? ((・(ェ)・;))

そういえば、実家の母が 

「 あんた達新婚旅行だから、出しておいてあげるよ!」

なんて言ったので 「 ああ、そう? よろしく。」

って・・・ 自分で出してないから (;´Д`A ```

P1070448

普通は、ふたりで役所に行って提出する物なのか?

今更ですけどね (;;;´Д`)ゝ

この時は知らなかったけど、

実は私は母の本当の子供じゃなかった。

その事実を知ったのは、長男が生まれた後だった。

今から10年位前なのかなあ・・・

戸籍謄本を貰いに行って何の気なしに見ると

「 あれ?お母さんの名前間違えてる・・・? 」

パパが帰宅して 「 ねえ、名前違うんだけど。」

と、言うと 「 え? 間違っちゃたのかね? 」 って。

P1070715

実は実は、パパは結婚する前に聞いていたそうで・・・

この時、超焦ったそうです (;;;´Д`)ゝ

実家の両親から 「 内緒にして欲しい 」って言われてたから。

30年近く、全く以て気付かない私もどうかと ( ̄▽ ̄)

戸籍謄本が間違ってる訳無いじゃんねえ (;´▽`A``

その時でさえイマイチよく分かってなかったし。

父は、私を生んだ母と離婚した後、今の母と再婚。

弟とは、異母姉弟だったって事ですよ。

ほんと・・・全然知らなかった。

P1070754

その後、父が話をしにアパートにやって来て

” ほんとの事 ” を聞いたんです。

まあ、今思えば色々思い当たる事があったような・・・

でも、母と血が繋がってないと分かったところで

「 はあ? 他人だし! 」 なんてならない訳です。

実際、私を育ててくれたのは母だし

ウエディングドレスまで手作りしてくれ

「 母 」 と、呼べるのは彼女なのだから。

血の繋がった我が子でさえ

育てるのって大変な事もいっぱいあるのにね。

  

自分が子供をもって分かった事もある訳です。

P1070751

ちゃんと反抗期だってあったし。

色々大変な思いをしたんじゃないのかな?

「 なんで隠してたの? 」 なんて野暮な質問。

感謝こそすれ、恨んだりするような事では無いもんね。

「 ありがとう 」 って、思ってるよ。

照れくさくて面と向かってそんな事言えないけど

いつも思ってるから。

  

昨夜、ドーナツを食べながらパパと色々話したのでした~

   

  

そういえば・・・

もうひとつ! ジャ―――ンヽ(´▽`)/

P1070588

お隣に住む友人・・・ 昭和な女で以前ご紹介済 ( ´艸`)プププ

の、お家に新しい家族が増えました ヽ(*≧ε≦*)φ

まだ生後1ヶ月の子猫ちゃん2匹!

これがまた超可愛いんだな~ (*´Д`*)

友人は、既に超親バカ炸裂しちゃってま~す♪

いやあ~ 平和だ (*´σー`)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2011年6月 3日 (金)

その後の、キュート。

はじめまして!「ダイキン J3」でこちらへ辿り付きました。

うちのは8年目に入ったとこですが、

先日無償でなおしてもらえましたよ。

同じ部分の故障か分かりませんが・・・

エラーはJ3でした。

3回ほどこのエラーが出て、そのあとエラーは出なくても

朝になっても完全に湧き上がらない症状でした。

なんだか小さな部品(筒状で直径1cm・長さ10cm位)

を見せられまして、

そこから出てる腺が焦げ付いて切れかけてたとか?

なので温度がうまく感知できなくて。

リコールは出てないけど最近よくこの故障があるので、

無償で交換してると言ってました。

同じ症状だったら・・・でも今から言っても返金されないかな?

P1070422   

先日のキュートは、7歳。の記事に

こんなコメントをいただきまして・・・

え?無償で??

いいな~

家のキュートとは違う部品なのかな??

などと思っていました・・・

未だに、「 ダイキン・エコキュート・j3・故障 」

の、検索ワードでこちらにいらっしゃる方が多い・・・

  

でえ・・・思い切ってダイキンに電話してみました (*`ε´*)ノ

もう、超ドキドキしたあ~ (´Д⊂グスン

なんかクレーマーぽくないか?? ((・(ェ)・;))

とかとか考えましたが、2万円は結構な出費。

無償になるなら!と、淡い期待を抱きつつ・・・

P1070731   

が・・・

ダメでした (u_u。)

じゃあさあ、” りんさん ” がラッキーだったのか?

てかさあ、メーカーで統一してくんないのお?

なんか損した気分 (p_q*)

先日ご紹介した(?)我家の冷蔵庫&洗濯機

« れいこさんと、たくやくん。の様に

なんとなくハズレくじを引く確率が高い我家 (-ε-)

エコキュートも例外では無かったっつうことか・・・

P1070725

しかし・・・

こんな風に電話するなんて、

私もおばちゃんになった証拠なのかな? (;;;´Д`)ゝ

だって、2万円だよお・・・

レオンのおやついっぱい買えるよ!

P1070296

うん。まじで ( ´艸`)プププ

生活していくって、お金が掛かるんだよね。

当たり前だけどさ。

節約とケチって、違うと思うんだけど・・・

  

キュートがこんな早く修理することになるなんて

は~ 想定外だったなあって (-ε-)

嗚呼・・・ 

何か良い事ないかなあ・・・  と

P1070723

ふらっと寄った園芸店で

ずっと探していた”ウォータークローバー” 発見!!

ちょっと、良い事ありそうな予感 (* ̄ー ̄*) 単純。

   

追記:6月10日

未だに検索ワードでここに来る方が多い・・・

ダイキンさ~ん!

なんででしょうねえ (p_q*)

技術料:¥17325

出張費:¥2415

部品費:¥557      合計請求額:¥20297

タダだった人との違いを教えてーーーーー!

部品費位は出してもいいけどさ・・・

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2011年5月13日 (金)

キュートは、7歳。

P1070101

はあ・・・

困っちゃうね・・・

「 j3 」 って・・・何なのさ ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;

4月7日に現れて、丁度一ヶ月後の5月7日

再び登場 Σ( ̄ロ ̄lll) なぬーーー!

そして 9日・・・またまた、ですよ (-ε-)

リモコンの表示も 「 あれれ?? 」 な感じに・・・

  

エコキュートさん・・・

最近ご機嫌悪いなあ、と思ってたけど (-ε-)

いよいよ修理をお願いする事になってしまいました (u_u。)

はあ~

自動車税払ったばっかで・・・

また出費・・・

税金は、ちゃんと予算に入れてますけど

こういうのって、ほんと痛いです (p_q*)

P1070065 

まだ7年・・・

もう、7年?

参っちゃうね (ノ_-。)

凜がキュートの肩持つから・・・

優しくしてあげていたのに (*`ε´*)ノ 何でじゃ!

  

どうやら・・・2万円位掛かるらしい ( ̄◆ ̄;)

温度を感知する部品の交換をしたんだって。

” 吐出管サーミスタ ” って言うのらしいよ (;д;)

「 原因は? 」 と、聞くと

「 もう年数的に・・・ 」 ってさ (´-д-`)

その部分がかなり高温になるからなんだとか。

まあ、完全に壊れて買い替えとかじゃなくて良かった

と、思う事にしましょう・・・ (||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ

修理の時間は、30分程度でした。

部品の交換を外でやった後、リモコンの確認に中へ。

これで終了?? な、感じでしたよ。

「 ダイキン・エコキュート・j3・故障 」 の検索ワードで

ここに来てくれた方が何人か居た様なので 

ちょっと詳しく書いてみました (;´▽`A``

色んなメーカーからダイキンを選んだのは・・・

確か、住宅メーカーの担当さんが

「 ダイキンさんが一番アフターとか対応良いんですよ。」

って、言ったからだったな。

ほんと、電話したその日に来てくれて

2日後には修理に・・・ 助かりました (=´Д`=)ゞ

けど・・・

エコキュート自体が出てまだ10年位なので

データが余り無いらしいのがね・・・

P1070092    

  

しかし・・・

2万円とは言えこの出費は、まじ痛いっす (;´д`)トホホ…

あと・・・痛いと言えば

P1070063

ダイキンのおじさんが来た時に、

レオンが・・

そりゃあもう大暴れで超威嚇吠え Σ( ̄ロ ̄lll)

リビングとサンルームを吠えながら走り廻って・・・

  

ほんと、いい加減にしておくれ ヾ(;´Д`A

P1070064

は? なんじゃその笑顔は??

全然偉くなんかないですからっ!

 o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;ボケエエエエ!!

  

はあ~

疲れた (p_q*)

  

昨日は、私の誕生日だったんですけど・・・

去年1年、自分の年を勘違いしてたみたいで (;;;´Д`)ゝ

思ってたより1歳若かった (* ̄ー ̄*) うふ

凜がくれた誕生日プレゼントの 「 お手伝い券 」 に

有効期限があったのもかなり笑えたが、

営業時間が「 夜は7時まで 」って書いてあったのも

大爆笑でした (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

「 だって、寝ちゃうからね。 」 って照れてた凜。

早寝早起きの親孝行娘に感謝・・・なのでした~♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ←ポチすると1歳若くなる・・・かも。(嘘)
にほんブログ村

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2011年5月 7日 (土)

キュートは、気紛れ。

おいおい・・・

キュートちゃんよお~

あれから暫らく調子良かったのに

またですか??

« キュートは、ご機嫌斜め?・・・あの日

P1060507   

今日は、長男がバスケの大会で弁当持ちだから

いつもよりちょびっと早く起床。

エコキュートのリモコンをふと見ると

またしても 「 j3 」 

Σ( ̄ロ ̄lll) またですかあああ!!

ほんと、勘弁して欲しい・・・ (´Д⊂グスン

P1060516   

じゃあまあ、この前ダイキンさんに聞いた通り

電源入れ直してみますか・・・

でも・・・

今回は、さっぱりお湯が溜まって無いし ( ̄◆ ̄;)

電気料金が上がった、@ホームタイムってんですか?

そんな時間に突入してから

「 あれ? 今沸かしちゃうんですか ( ̄○ ̄;)! 」

で、

ちょっと時間が経ってからまた見てみると

「 あれ? やっぱり止めたの?? ヾ(;□;)э 」

を、

数回繰り返してます・・・

なんつう気紛れ (;´д`)トホホ…

試しに、「 おまかせモード 」 解除してみる?

「 もうお前には任せておけんわ!( ゚д゚)、ペッ 」

って、

そしたら長女が

「 えーーーっ なんか可哀想。 」 だって・・・

この前は、「 機械なんか 」 って言ってたくせに

今日は、キュートの肩を持つんかい?

P1060447   

リモコンのタンクの残湯量は、

相変わらず1目盛り分しかないけど・・・

昨日も、2目盛り分だけでお湯は足りていたので

まあ・・・無くなる事は無い??

  

冬に1回だけ、

パパがシャワーを浴びている最中に

「 お湯出ないーーー!冷たい!!」

ってなったけど (´Д`;≡;´Д`)アワアワ

ふう~

いよいよ修理頼まなきゃなのかね・・・

  

ポストには、自動車税の通知が (p_q*)

ぐふう。

なんか・・・

なんかだね il||li _| ̄|○ il||li

P1060446    

ま、こんな事もあるか。

取り敢えず、午後からお天気も良くなるようなので

気分転換にレオンのお散歩へ行って

カエルやカナヘビでも探して来るか!

テンション上げないとね (* ̄ー ̄*) むふ 

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ←ポチしてくれるとテンション上がります!
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年4月19日 (火)

れいこさんと、たくやくん。

がこーーーーん!

私 「 ごめーーーん!大丈夫? 」

朝から騒がしいキッチン (;´▽`A``

凜 「 誰に謝ってるの? 」

私 「 蛇口に鍋がぶつかっちゃって・・・ 」

凜 「 蛇口ーーー!蛇口かよ!! 

超うけるんですけど`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 

P1060302

ふむ~ (u_u。)

あのねえ、みなさん結構話しかけてるらしいわよ。

花とか木も、話しかけると良く育つ・・・的な?

キュートだって労いの言葉を掛けたら

今日もご機嫌よろしいみたいだし (=´Д`=)ゞ

  

以前、冷蔵庫(れいこさん)が、ご機嫌悪い?な時が。

氷を勝手に作ってくれるのは有難いんですけど・・・

10個程の小さい氷を勝手にひとまとめにして

でっかい氷にしてくれた時期がありまして ( ̄◆ ̄;)

超不便でした (;´д`)トホホ…

今の冷蔵庫に替えてからは特に何事も無く

ほんと、助かっておりますです (;´▽`A``

冷蔵庫が故障したら、一番困る・・・

P1060436

と、思っていましたが

今使っている洗濯機(たくやくん)が、

それはそれは気分屋で・・・ (;;;´Д`)ゝ

まだ若いのに・・・  もう何度修理を頼んだ事か (;´Д`A ```

一度、修理に来たおじさんが 

「 原因が分からないので連れて帰ります。」

と言って、代わりの洗濯機を置いて行った事が・・・

P1060437

でも・・・

その洗濯機が、薄汚れた子で ∑(゚∇゚|||)

え? これで我家の洗濯物を洗えって??

嫌ああああ!無理!怖すぎるううう Σ( ̄ロ ̄lll)

で、家の子が帰るまでコインランドリーに・・・

でも、それも同じか??

更にショックだったのが、

帰宅した家の洗濯機を見て・・・

ゴミ取りのネットに、何か分からないカスのようなゴミが

        

        ちょっとおおお!

家の子で何洗ったんですかあああ!!

    o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;

  

怖かったので、洗濯槽クリーナーで洗浄しました (´Д⊂グスン

P1060445

洗濯機が使えなくても、非情に困るって話しですよ。

アパートに住んでいた頃・・・

お友達の家の洗濯機の脱水が故障して

「 脱水だけやらせて~ 」って来た事があったんです。

その時も、洗濯機の脱水って凄い~って思ったけど

いつもあまりに当たり前に使ってて

有難みが薄れるというか・・・

でも、ほんとは凄いんだよね~って思うんですよ。

P1060466

凜さん・・・

何だかへんてこりんな別荘が出来あがったようで

御満悦の様子ですけど・・・

相当変ですよ ヾ(;´Д`A

レオンの別荘も、

丁度いいサイズの段ボールがあったので ( ´艸`)プププ

横に 「 キャベツ 」って書いてあるやつ `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

  

話が脱線しましたが!

要するに、何に対しても感謝の気持ちを忘れずに。

と、思ったのです ( ̄▽ ̄)

  

これ、まとまったのかな? (=´Д`=)ゞ

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ ←ポチッと応援よろしくです!
にほんブログ村

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2011年4月18日 (月)

キュートは、ご機嫌斜め?

P1060439

何年も止まったままのシーリングファン・・・

動かないんだこいつ (;´д`)トホホ…

でも、たま~に

「 今、動いた・・・? 」 的な事が起こる ( ̄◆ ̄;)

修理を頼めばいいんでしょうけど

吹き抜けだし・・・足場?梯子?居るよね~

知らないおじさんが家に入るとまた

レオンがうるさいし (´Д⊂グスン

建ててから数年、過酷な労働してたから

ちょっと休憩してるのかな?

P1060440

先日、エコキュートのリモコンに変な表示が出て

おいおい!勘弁してくれよ ~(°°;)))オロオロ(((;°°)~

という事件が・・・

その時は、何とかなったのに

あれからなんとなく変なエコキュートさん ((・(ェ)・;))

いつもなら7時きっかりに給湯満タン完了なのに

土曜日は、いつもの半分以下しか貯めてくれてない・・・

また?? (@Д@;

でも・・・ 取説をじっくり読んで、設定を確認してみよう。

P1060441

私は、割と取説を読むのが好き ( ̄▽ ̄)

パパは嫌いで、何でも私が読んで得た情報を聞くだけ。

と、

エコキュートの設定は、特に気になる事もなく

どうしましょ・・・

また電話する?否、もうちょっと様子見ますか・・・

で、日曜日も 「 あれ?また貯まってない 」

ふむ~

でも、夜お風呂のお湯が足りなくなる事も無かったし

P1060443

パパ 「 もう7年か?ちょっとキュートも疲れたのかな? 」

私  「 そうだね、”おまかせモード”にしてあるから

       色々自分で考えて調整してるのかも? 」

パパ 「 節約で、自主的に計画停電してるんじゃないの?」

私  「 そんな訳ないじゃん~ ( ´艸`)プププ

   残湯量が少ない程経済的ですって取説に書いてあったから 

   色々なパターンで試してるのかもね。」

なんてやり取りをしていたら、長女が

「 誰の話してるの?」 と聞いて来たので

「 エコキュートがちょっとご機嫌斜めなのかな~って話。」

と、答えると

「 機械なんだから、そんな訳ないじゃん ┐(´-`)┌ 」 

だって (;;;´Д`)ゝ

P1060438

まあ・・・そうなんだけど

機械だって、疲れるんだよ~って事。

もうちょっと頑張ってくれないと、

買い替えとなれば結構なお金が掛かるからね~ 

ι(´Д`υ)アセアセ

「 また俺の車の買い替えが遠のく・・・ 」

って、パパが言った ( ´艸`)プププ

去年は、サンルーム&物置&自転車置き場で

パパの貯金減っちゃったもんね~ (○゚ε゚○)

  

それはさておき、

今朝のキュートのご機嫌は、ちょっぴり良いみたい

まだまだ頑張っておくれよ!

「 いつもありがと。 助かるよ~ 」 

って、リモコンに話しかけてる私を見て

長女が 「 また機械に話しかけてる・・・ 」

って、笑うんです (;´▽`A``ぬは~

    画像が全然関係無い物でした~( ̄▽ ̄)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ ←ポチッと応援よろしくです!
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧